お知らせ

2023/03/24コロンビア エル・ボンボ ゲイシャが入荷しました。
コロンビア ウィラ地区の農協ボンボが扱うゲイシャのウオッシュドになります。ボンボ農協はコロンビア南東部を統括する農協ですが加盟農園(生産者)が170に及びナリーニョなど他の地域からも持ち込まれるほど近年とみに名をあげている農園になります。
2023/03/17インドネシア アルール・バダが入荷しました。
最近とみに注目を集めるインドネシア スマトラ・マンデリンの名産地アチェのコーヒーになります。スッキリ軽い感じのマンデリンが増える中、昔ながらの重いコクも備えたハイクオリティ・マンデリンです。
2023/03/03ウガンダ ロブスタが入荷しました。
当店定番のロブスタです。
2023/02/28コロンビア ラ・ローマ バレルエイジドが入荷しました。
コロンビア・ウィラのモンブラン農園が試験栽培用に展開しているラ・ローマ農園の商品になります。ココナツ・レモネードなどユニークな変わり種で人気を博している農園ですが今回はピンクブルボンとカトゥラ種を独自の配合で調製した液体に浸けて嫌気発酵させ、仕上がった豆をさらにウイスキー樽に詰めて発酵させるという手の込んだ方法を施しました。あまりお酒の香りが前面に出ないよううまく工夫されていると感じます。
2023/02/25パナマ エスメラルダ・ゲイシャ ナチュラルが入荷しました。
在庫が乏しくなり完売にするつもりでしたがあまりに評判が良いので商社と掛け合ったところ支店には在庫が残っているとのことで急遽仕入れを行いました。毎年安定して極上ゲイシャをリリースしているエスメラルダの人気品でもあり飲めば分かるレベルの名品です。
2023/02/17ケニア イチャママ・ピーベリーが入荷しました。
名産地ニエリの中でも標高の高い場所にあるオタヤ農協・イチャママ・ウオッシングステーションのピーベリーです。標高が高いだけあって通常のケニア豆と比べるとピーベリーなのにしっかりしたボディ感があり濃厚なフレーバーを感じます。商社倉庫に売れ残っていたクロップ落ちだそうですがその分お安くしていただきました。
2023/02/10ケニア カリンドゥンドゥが入荷しました。
ケニア・ニエリの名品です。商社在庫が無くなりそうなので少しだけ追加購入しました。もはや言を俟たないほど人気のケニア豆です。
2023/02/08コロンビア・キョウトが入荷しました。
比較的お値打ちで美味しいコロンビアとして暫くずっとラインアップしておりましたが急に価格が上がったため2年ほど扱いを停止していた商品です。最近の価格高騰で以前ほど高いとは感じなくなりましたので復活となりました。先ほど試飲も済ませてキョウト特有のキレの良い酸も再確認いたしました。いかにもコロンビアらしいクリアな喉ごしです。
2023/02/07ブラジル オウロベルデ・ナチュラルが入荷しました。
ブラジルの超名門農園オウロベルデのナチュラルです。毎年「カップ・オブ・エクセレンス」に入賞してくる農園なのでご存じの方も多いはずです。年度によっては優勝したり一族で表彰台独占といういこともありました。本商品は'Fazenda Progresso' とわざわざ印字しているように農園肝いりの前衛的な取り組みをしたロットなのかも知れません。同じブラジル豆でもこのクラスになると安心して仕入れることができます。
2023/02/04ブラジル さくらブルボンが入荷しました。
今年もブラジルの定番品が入荷しました。比較的お値打ちで美味しいブラジルという位置付けでしたがやはり年々値上がりすることは避けられないようです。まだ届いたばかりで試飲すらできておりません。
2023/02/04コロンビア モンブラン・ゲイシャ・ウオッシュドが入荷しました。
ココナツ・レモネードのモンブラン農園が生産しているゲイシャになります。派手さはないものの非常にバランスの良いクオリティの高いゲイシャだと思います。
2023/01/22Paypal決済の不具合について-2-
システムの不具合が解消せず、PayPal決済ができない方が出ております。目下原因解明と復旧に向けてFC2及びPayPalに問い合わせ中ですがはっきりした回答が得られておりません。PayPal決済をご希望で手続きを試みられたにも拘わらず決済ができない方については恐縮ですが当分の間手数料当方負担で代引きにて発送させていただきますので悪しからずご了承願います。
2023/01/202022エチオピア「カップ・オブ・エクセレンス」アベラシエCOEが入荷しました。
2022エチオピアのカップ・オブ・エクセレンス受賞品になります。品種はハイブリッド品種でナチュラルです。
2023/01/13コスタリカ ボルカンアズールが入荷しました。
コスタリカのナチュラルです。別名で2つの農園からウオッシュドとナチュラルが入荷しましたがナチュラルの方がカップは良いという商社担当のアドバイスでナチュラルの方を買いました。
2023/01/12Paypal決済の不具合について
年末からPayPal決済がうまくできないというお尋ねを複数いただいております。FC2およびPayPalに確認中ですが原因がはっきりしておりません。つきましてはもし決済がうまくできない場合、手数料当店負担で代引き発送に変更させていただくことがございますのでご理解賜りますようお願い致します。
2023/01/10メキシコ サンアントニオ・アナエロビックが入荷しました。
アナエロビックの人気品です。毎年輸入量が極端に少なく事前予約制になったりするためなかなか継続的に仕入れることができません。非常に前衛的な拘りを持つ農園でデータ的に検証しながら栽培しているためそのクオリティには安心感が持てます。円安などの影響で例年より若干高めではありますが引き合いの多い豆です。
2023/01/07インド バドラ農園ウオッシュドが入荷しました。
インドのスペシャルティです。精製はウオッシュド、コモディティ豆によくあるモンスーン製法ではありません。
2022/12/212022 エルサルバドルCOE ロス・ミラグロスが入荷しました。
2022エルサルバドル「カップ・オブ・エクセレンス」受賞ロットです。品種はパカスとパカマラで受賞順位は第21位、スコア88.09点となっております。先ほど試飲しましたがいかにも受賞ロットらしいシトラスなアロマがあります。
2022/12/17インドネシア グヌン・トゥジュが入荷しました。
珍しいマンデリンのナチュラルです。再入荷になります。
2022/12/16ウガンダ ロブスタが入荷しました。
当店定番のロブスタです。単独ではあまり美味しくいただけませんがアイスやブレンドには欠かせないアイテムです。
2022/12/13年末年始の営業について
今年も実店舗の営業に準じて年末年始はネット通販をお休みさせていただきます。

※年末は12月25日まで営業致します(実店舗は28日までです)
  新年は1月6日より営業させていただきます。

なお店舗営業時間が1月より変更になります
 これまでの毎週木曜日に加えて月曜日も定休日に追加させていただきます。ただし、月曜日については祝日・振替休日に当たる場合は営業致しますが、その代わりにその週の水曜日を振替でお休みします。

 午前9:30~午後6:00までがお店の営業時間です。喫茶は閉店30分前まで、焙煎は15分前までとさせていただいております。

2022/12/13ブラジル トミオフクダ・ブルボンが入荷しました。
ブラジルの定番中の定番になります。2021クロップは商社在庫完売のため2月予定のニュークロップ輸入待ち状態なのですが、お値段が2割ほどアップするかも知れないとのことで商社在庫残を探していただきました。取りあえず新穀入荷までは価格据え置きで販売致します。
2022/12/09コロンビア サンチュアリオ・ブラックライム・ハニーが入荷しました。
取りあえず小分けで買いましたがすぐに売り切れそうなので慌てて箱買いしたものです。名古屋支店にはもう1つ「ゴールドウオッシュド」という商品も入荷したようですが名前からして精製法が異なるようなのでシトラススゥイートネスと姉妹品のこっちを再購入しました。
2022/12/03エチオピア モカ・リムG1 ナチュラルが入荷しました。
エチオピア・オロミア州のモカになります。イルガチェフェのような比較的はっきりしたモカフレーバーではなくクリアでスパイシーな柑橘系のフレーバーがあります。輸出元の鑑定で84点超えのスコアがつけられており品質は間違いの無いものと感じます。精製はナチュラルです。
2022/12/02コロンビア サンチュアリオ・ブラックライム・ハニーが入荷しました。
昨年大好評をいただいたサンチュアリオ農園の特殊精製品です。昨年のものはシトラススゥイートネスという2段階熟成のものでしたが、今回も同じ手法ながら1回目の熟成時に果肉のジュースを入れるか否かという違いで若干風味が異なるそうです。
2022/11/30ブラジル モジアナ・コカピル農協が入荷しました。
ブラジル・モジアナ州のコカピルという農協の豆になります。位置付けはスペシャルティのやや下になる「プレミアム・グレード」ということでしたが届いた袋にはなぜかしっかりスペシャルティ・コーヒーと書かれておりました。農園モノではないためトレースが難しくて敢えてプレミアム品としたようですが、カップ評価をしてみたら十分スペシャルティ基準の80点を超えるということで袋にも堂々とスペシャルティと表記したようです。
2022/11/18パナマ エスメラルダ・ゲイシャ・ナチュラルが入荷しました。
パナマの名門トップ農園ラ・エスメラルダのゲイシャになります。今年は例年のプライベートコレクション・ウオッシュドではなくナチュラルを買いました。数年前にレイチェル女史が名古屋にいらした際にご提供いただいたエスメラルダ・スペシャル(たぶん)の時みたいな香りの強さが感じられます。やはりウオッシュドとはだいぶ違うようです。
2022/11/02エルサルバドル アグアカリエンテ温泉コーヒーが入荷しました。
湧き出る温泉の水でコーヒーを精製するというエルサルバドルならではのコーヒーです。品種はカツアイ、ウオッシュドとなります。
2022/11/02インドネシア スラウェシ・アラビカが入荷しました。
インドネシアのトラジャ・コーヒーです。かつては幻のコーヒーとして人気を博した定番コーヒーでもあります。
2022/11/022022ニカラグアCOEが入荷しました。
今年のニカラグア「カップ・オブ・エクセレンス」受賞ロットになります。受賞順位は第20位、品種はカツアイ種、スコアは87.23です。過去にも受賞経験のある比較的名前の知られた農園だそうです。

カートの中身

カートに商品は入っていません

商品検索