お知らせ
商品一覧


焙煎豆 ニカラグア ブエノスアイレス・マラカトゥーラ 200g
とても特徴のある印象的な風貌をしたルイス・エミリオさんが惚れ込んで、それまで畑に植わっていた他品種を根こそぎこのマラカトゥーラに変更したり、新しく取得した農地をマラカトゥーラ専用の農園にするなどの尽力を続けた結果、ニカラグア「カップ・オブ・エクセレンス」にたびたび入賞するようになり今では自他共に認めるマラカトゥーラ専門家となりました。マラゴジッペ種との交配種としてはパカス種と交配したパカマラが圧倒的に評価をされていますがカトゥーラ種と交配したこのマラカトゥーラもそれに負けないかなりのスグレモノで、個人的には生産者によりクオリティに大きな差が出る傾向のあるパカマラよりマラカトゥーラに惹かれるものを感じます。同じマラゴ交配種なので風味はパカマラ似ですが独特のブドウのようなフレーバーが結構好印象です。
価格:1,720円
注文数:
焙煎豆 バリ・アラビカ神山 200g
インドネシア・バリ島の活火山、バツール山に広がる、キンタ・マーニ高原の15指定地区で、無農薬栽培されたティピカ種です。同じバリアラビカの商品名で販売されている他商品と比較してまろやかでクリーミーな感じがあります。マンデリン全般によく見られるような「渋味」の少ないコーヒーです。
価格:1,550円
注文数:
焙煎豆 パナマ アウロマール・ゲイシャ・ナチュラル 200g
今やエスメラルダ農園と双璧とも言えるパナマ・ゲイシャのトップ・ブランドとなったオーロラ農園のゲイシャになります。数年前にアメリカの大手コーヒー会社Starbucksがこのゲイシャを買い占めて話題になりましたが、その影響もあってこの数年のあいだに著しく評価を高め各種品評会の上位を独占するほどになりました。エスメラルダよりもコーヒーとしてのバランスが良い印象で飲みやすく感じます。因みにStarbucksでの販売価格はスタバ史上最高額の焙煎豆250g10,000円(税別)、カップ1杯が1,800円(税別)ほどするとのこと。世界的な知名度ではもう決してエスメラルダに引けを取らない逸品と言えます。
価格:4,600円
在庫数 : 0


| ホーム |