焙煎豆

  • 焙煎豆 マラウイ・ムズズ  200g
    焙煎豆 マラウイ・ムズズ  200g
    1,360円
    マラウイのフェアトレード・コーヒーです。今年5月に輸入されたニュークロップになります。品種はゲイシャを中心にカチモール129、コスタリカという3種の品種ブレンドです。もともとマラウイはアフリカ版ゲイシャの先駆者的な存在でそれなりの評価を得ておりましたが肝心のゲイシャ種のルーツがパナマなどとは別の流れを汲むものだったこともありゲイシャとしては忘れ去られた格好になっております。そのため本商品はゲイシャ単独で売り出すのではなくゲイシャも含むフローラルでフルーティなアロマのコーヒーとして商品化したものです。ゲイシャ単独ではないこともありお値段も比較的リーズナブルな上にそれでいてかなりユニークな風味を有していると思います。出入りの商社担当が「社内で試飲してみたら想像以上にカップが優秀なのでサンプルを持参しました」と言うくらいモノは良いと感じます。おまけにフェアトレード認証コーヒーで残留農薬検査でも全て不検出ですので安心してお飲みいただけます。
  • 焙煎豆2021ブラジル「カップ・オブ・エクセレンス」 ロチェド農園  200g
    焙煎豆2021ブラジル「カップ・オブ・エクセレンス」 ロチェド農園  200g
    2,300円
    昨年12月開催のブラジル「カップ・オブ・エクセレンス」受賞ロットになります。マッタデミナスのレッドカツアイ・ナチュラル精製です。受賞順位は第19位、スコアは87.83点です。
  • 焙煎豆 2021メキシコ「カップ・オブ・エクセレンス」ウエウエテパンCOE  200g
    焙煎豆 2021メキシコ「カップ・オブ・エクセレンス」ウエウエテパンCOE  200g
    2,000円
    2021メキシコ「カップ・オブ・エクセレンス」受賞ロットになります。品種はティピカ、精製はウオッシュドです。受賞順位は28位と下の方での入賞ですが、この農園は2012年以降毎年のように各品評会で受賞を繰り返す常連でコーヒー作りの上手さには定評があります。その年度の生育環境によってアロマの強弱がどうしてもできますので、たまたま昨年はそこまで突出したものにはならなかったためこの順位に落ち着いたと言えますが、いずれにしてもハイクオリティなコーヒーであることに変わりはないはずです。ダークチョコ、ブラックカラントのようなフレーバーがあります。

(カテゴリー内 : 39点)

カートの中身

カートに商品は入っていません

商品検索