三重珈琲Direct
カートを見る
メニュー
H O M E
お知らせ
特定商取引法
カテゴリー
全件表示 (102)
焙煎豆 (49)
生豆 (47)
器具・消耗品・その他 (4)
紅茶
未分類 (2)
お知らせ
2021/02/23
コロンビア バレルエイジド・プリマベーラが入荷しました。
2021/02/17
ニカラグア ペラルタ・ジャバニカ・ブレンド が入荷しました。
2021/02/15
ブラジル さくらブルボンが入荷しました。
全て表示
並べ替え :
新着順
▼商品名順
▲価格順
表示件数 :
3
6
9
12
15
18
25
30
60
90
焙煎豆 グアテマラ エル・ソコロ 200g
1,450円
☆★ エルソッコロ農園は、グァテマラで1.2を争う名門農園です。 ★☆
☆★ 2020年 カップオブエクセレンスで1位をゲイシャ種で受賞しました。 ★☆
カップオブエクセレンスで3位以内にはいったことが2011年以降5回ございます。
輸入元カップ評価 ボディ、コクあり、チョコレートのような甘みあり
SCAA方式点数 86点
輸入商社の在庫処分品のため格安になっておりますが本来は倍近いお値段の人気商品です。
焙煎豆 東ティモール マウベシ・マウレフォ 200g
890円
パルシック(PARCIC)が支援しているフェアトレードコーヒー、マウベシ。JAS認証豆です。
特定非営利活動法人パルシックは、1999年9月の東チモールにおける動乱の直後に緊急救援活動を開始。医薬品、緊急物資の配布の後、2000年4月から学校の修復などの復興支援活動を実施。2002年5月東チモールの独立を契機に、コーヒー産業の支援を始める。アイナロ県マウビセ郡で生産者協同組合を組織化。JICA草の根技術支援を受け、加工場の建設、加工技術を指導し、日本市場向けにフェアトレードコーヒー豆の生産し、現在に至る。
マウレフォ集落がCOCAMAUに参加し始めたのは2008年から。現在の参加世帯数は11世帯。組合長はフランシスコ・ダ・シルバ。集落は急な斜面に張り付くようにして広がりコーヒー畑の半分は集落から徒歩2時間以上離れた場所にあるそうです。組合で共同の加工設備を使って作業しています。
焙煎豆 ニカラグア ペラルタ・ジャバニカ 200g
900円
ニカラグアの有名産地ヌエバ・セゴビアにあるペラルタ農園のジャバニカ主体品種ブレンドでハニー製法のものです。この農園はニカラグアでは最高峰の農園で「カップ・オブ・エクセレンス」に入賞8度、優勝2度の実績がありコーヒー栽培のプロとして一目置かれる存在です。商社の在庫整理で吐き出された処分品のようですがかなりお得な豆だと言えます。ジャバニカという品種はモカのような独特の酸味がありユニークで美味しいけれど若干好き嫌いが分かれる傾向があると思っていましたが、この商品は非常に酸味もソフトで上品な上にフルーティなクリーンカップです。コスタリカかケニアをいただいているような親しみやすさがありさすがと思わせてくれます。
前へ
2
3
4
5
6
7
8
次へ
(全商品 : 102点)
売れ筋商品
デロンギ 全自動エスプレッソ・マシン用除石灰剤
1,800円
メニュー
H O M E
お知らせ
特定商取引法
カートの中身
カートに商品は入っていません
商品検索
カテゴリー内を検索